キンポウゲ科

レンゲショウマ

気がついたらレンゲショウマが咲いていた。 Anemonopsis macrophylla 種から育てた苗は、開花前に庭に植え込んだらそのまま忘れてしまうことが多い。 花壇の中ほどは草取りが追いつかず、荒れ放題に化している。 けれど、草にも負けずでありがたい花です。す…

レイジンソウ?

やっぱりこれはレイジンソウ Aconitum loczyanum なのか?と思う。 ただ、本物のレイジンソウを見たことがないので、なんとも言えないのだけど・・・。 2016年9月14日 2016年9月14日 2016年9月14日 以下過去記事です。AGSの種からで…

カラフトブシ?

この場所には十勝の方から採取した種を直まきした記憶がおぼろげにある。 葉の形からトリカブトの仲間、カラフトブシだと思うのだけど・・・。 2016年8月12日葉は後日アップします。

クレマチス

パテンス系のなにか 2012年7月3日 2012年7月6日 2013年7月6日 2014年 ドクターラッペル似? パテンス系は旧枝咲きなんだ。なので、チラホラとしか花が咲かないのかな? 毎年、雪の重さで強制的に強剪定されてしまってるからなぁ。 2…

不明アネモネ

今頃咲く?狂い咲き? 2014年10月16日

センニンソウ

やっと本物のセンニンソウが咲きました。 Clematis terniflora 友人から貰った苗です。たしかに花期はだいぶ遅いです。 2014年10月16日

交雑オダマキ?

二色フウリンオダマキとヤマオダマキが混じったような感じです。 交雑は好きじゃないけど、これは小さめで可愛いです。 2014年7月1日

ダブル イノセンス

白八重(二重)のデルフィニウム Delphinium 'Doubie Innocence' 長野からの通販です。外はまだ雪の頃、茎の立ち上がった苗が届いたので、あっちこっちに移動するうちに曲がってしまいました。 不恰好なのとそれで終わっては残念なので、一番花は早々とカッ…

アラバスター

名寄の園芸店で買いました。冬期休業の直前に行くとまけてくれます。でも、ブランド苗は元が高いのです。 トロリウス アラバスター Trollius x cultorum 'Alabaster' アップで見るととっても素敵。 2014年6月30日 全体のバランスは良くないなぁ。 2…

モンタナ

消えたと思った クレマチス モンタナ が、生きていた。といってもわずかにツルを伸ばすだけ。あと何十年も生き延びて温暖化がすすみ、札幌みたいな気候になったら咲けるのだろうか? 私のほうが先に消えそうだ。 2014年7月12日

スピーシーズ

原種(スピーシーズ)のデルフィニウム Delphinium cashmerianum ・・・か? AGSの種子リストと写真を見比べて、これじゃないかと思うのだけど、名札落ちてないかな。 2014年7月1日 2014年7月4日 ボケ写真だけどこれで場所が分かる。 201…

ウメバチソウ

たぶん、コウヅウメバチソウ Parnassia palustris 種を頂いてたくさん芽が出たのはいいけど、うまく育てられなかった。 その時のわずかな生き残りじゃないかな。 その後ウメバチソウの種子を再度蒔くも発芽に至らず、後継株を育てられずにいる。 2014年…

アコニツム?

これも原種のデルフィのつもりだった種から育った花。 どうみてもトリカブト(アコニツム Aconitum)の仲間に見える。 2014年10月5日 2014年10月5日

オオサワトリカブト

2014年9月12日

クレマチス

レディバード ジョンソン Clematis texensis‘Ladybard Johnson’ 名札に付いてた Ladybard は、Ladybird の誤りのようだ。 この年は花つきが悪かった。 2011年8月8日 2013年 大株になって花もたくさん咲くようになってきた。 2013年8月5日 2…

謎の小型オダマキ

種蒔きから何年もかかってやっと咲いたんです。 これはこれで小さくて良いのですが・・・ 2014年7月2日 2014年7月2日 こちらは別の株 上記と同じ? 2014年7月4日 2014年7月4日そしてもう一鉢、今年は咲かない苗があるのですが、たぶ…

ミヤマカラマツ

頂き物の苗からはっとするほど白い花が咲いた。 ミヤマカラマツ Thalictrum filamentosum var. tenurum 2014年6月15日 2014年6月19日

タカネハンショウヅル

クレマチスももっと増やしたいのですが、旧枝咲きは雪で枝が折れてしまうし、耐寒性はもちろん強くないといけないし、花期が遅いものは花が咲ききらないうちに霜が来て雪が積もってしまう。 耐寒性があるはずのモンタナは、毎年どんどん小さくなってもう消え…

アルピナ

プルサティラ アルピナ サルフレア と名札にありました。 Pulsatilla alpina subsp. apiifolia(Synonym:Pulsatilla sulphurea) のようですね。 季節外れの花のため、いじけてます。 2013年10月2日

クサボタン

新枝咲きなので雪折れの心配がなくて良いです。 クサボタン Clematis stans 実物を初めて見て拍子抜けしました。お花とっても小さいです。 2011年9月17日 2013年9月29日

高山性?のデルフィ

AGSからの種です。いろいろ蒔き過ぎて品種不明。花壇に植えてしまったので生き残り率低そう。 2013年9月17日

トリカブト

白花トリカブト Aconitum 2013年9月30日 2014年9月15日 2014年9月20日 2014年9月20日

ヘラクレイフォリア系

クサボタンの系統をヘラクレイフォリア系と呼ぶそうです。クサボタンかジェイニアナを挿し木(直挿し)したつもりでいましたが、どちらとも違うのが咲きました。 そういえば、クレマチス ヘラクレイフォリア Clematis heracleifolia の小苗を貰った記憶があ…

ボタンヅル

不明のツル植物(頂き物)は、花が咲いてやっと、ボタンヅル Clematis apiifolia と分かった。 2013年8月12日 2013年8月16日 2013年8月16日 2014年 2014年8月10日 2014年8月10日

エラツム

デルフィニウム エラツム Delphinium elatum 水色の写真を集めてみました。 2009年8月10日 2010年8月9日 2011年7月28日 2013年7月29日

スカイブルー

デルフィニウム スカイブルー 2013年7月25日

アラベラ?

たぶん クレマチス アラベラ Clematis 'Arabella' 2012年8月7日 2012年8月10日 2013年 2013年7月25日 2013年7月25日

インテグリフォリア系

頂き物の小苗が咲きました。クレマチス ソシアリス に、似ています。 2013年7月23日 2013年7月23日 2013年7月23日 笹のような葉が特徴らしいです。 2013年7月25日

キバナヤマオダマキ

キバナヤマオダマキ Aquilegia buergeriana var. flavescens 2011年7月10日 2013年7月10日

バージニアナ

アネモネ バージニアナ Anemone virginiana 見慣れない芽が出てきて、これは何? 2013年7月8日 花が咲いて判明しました。種から育てていると、こんなこと良くあります。種蒔きから開花まで数年がかりだから、忘れちゃうのよね。 2013年7月19日 …