ムラサキ科

ダイアナクレア

今年の新入り、プルモナリア ダイアナクレア Pulmonaria longifolia 'Diana Clare' 春に購入してずいぶん大きくなりました。 2016年9月5日

アンチューサ

アンチューサ アズレア Anchusa azurea まだ種まきが下手だった数年前に1株だけ育ったものです。 消えそうだけど消えず、まっすぐ立ってくれないけど、私の好きな青い花を咲かせてくれます。 2011年7月22日 2011年8月8日 上記の株は何年か生き…

アルカネット

アンチューサの英名は アルカネット Alkanet これは、アンチューサ オフィキナリス Anchusa officinalis かな?と思ったけど、 それなら2年草と多年草の表記があり、耐寒性も強いようなそれほどでもないような・・・。 昨年咲ききれなかった苗を掘りあげた…

ルシカム

エキウム ルシカム Echium russicum 某通販サイトでは、耐寒性マイナス12℃となってるけど、違うサイトでは USDA Zone 6a: to -23.3 °C となっている。 種蒔きからたった1つだけ育ったこの株、冬を越せたらいいなぁ。 2013年6月23日 2013年6月…

ファセリア

ファセリア ボランデリ Phacelia bolanderi AGSの種子からだったと思います。 ネット情報によると、カリフォルニア原産の短命な多年草らしいです。気になる耐寒性は7a、ウチで冬を越せるか、本当に多年生なのか微妙なところです。 とりあえず1株を保険…

クレチカム

シノグロッサム クレチカム Cynoglossum creticum 交換掲示板で頂いた種から。 草丈がけっこうあって全体のバランスが悪いけど、花はとっても魅力的。 2012年7月3日 上記の株は花が終わったら消えました。2年草だったようです。 出来た種を花壇に蒔い…

ハマベンケイソウ

ハマベンケイソウは、Mertensia maritima subsp. asiatica ですが、これはAGSの種子、Mertensia asiatica でした。 同じものかどうか分かりません。日本のハマベンケイソウと同じかも分かりません。 浜にあるような大株にしたいのですが、けっこう難しい…

青いコンフリー

数年前にネットで見かけて、とても気になってました。 花友さんにイギリスから種を入手してもらい、苗がわずかに育ちました。 でも、ここに植え込んだことをすっかり忘れて、隣のドワーフコンフリーかと思い抜いてしまうとこでした。 ある日突然、青い花が目…

リンデロフィア?

謎のムラサキ科のものと思われる、リンデロフィアという名札を見つけた。 Lindelofia longiflora Synonym: Lindelofia spectabilis Lindelofia anchusoides (Adelocaryum anchusoides Cynoglossum anchusoides)というのもある。 2012年 2012年7月…

ベルナ

しばらく謎だったけど名札を見つけました。 オムベリデス ベルナ・・・・ オンファロディス ベルナ Omphalodes verna でしょう。 場所は花壇の南西角。花後、もしかしたら消えたっぽい。 2013年6月7日 2013年6月7日 2013年6月7日 2013…

紫色じゃない

ムラサキ Lithospermum erythrorhizon 2012年6月17日 2012年6月17日

ホタルカズラ

長いツルを延ばして、勢力範囲を広げているホタルカズラ Lithospermum zollingeri 可愛い花だから許しちゃう。 2011年6月21日 2012年6月15日 2012年6月27日 2012年6月27日 2012年6月27日

カッパドキカ

オンファロデス カッパドキカ Omphalodes cappadocica こちらは順調に大株になってます。 株分けもしました。高級なグランドカバーができるかな。 2012年6月15日 2012年6月15日

マリティマ

メルテンシア マリティマ Mertensia maritima 2011年の芽だし。春は元気が良かったけど、夏に枯れたかもしれない。生きていたらいいなぁ。 2011年5月29日 2012年 生き残ってましたが、どんどん小さくなります。種蒔きもしてますが、なかなか…

エゾルリソウ

メルテンシアといえば、ハマベンケイソウがすぐ浮かぶけど、これもメルテンシアだったんだ。 エゾルリソウ Mertensia pterocarpa var. yezoensis 葉は全然ちがうけど花はハマベンケイソウと良く似てる。 いくつか株があるのですが、旧宅の時のような大株に育…

マクロフィラ

ブルンネラ マクロフィラ Brunnera macrophylla シノニムは Anchusa myosotidiflora 2012年6月9日 2012年6月9日

斑入り忘れな草

斑入りの忘れな草、Myosotis scorpioides 'Unforgettable' Synonym:Myosotis palustris でしょうかね。 2012年6月15日 2012年6月15日 2012年6月15日

ジャックフロスト

ブルンネラ ジャックフロスト Brunnera macrophylla 'Jack Frost' 2012年5月28日 2013年追記 2013年6月21日 2013年6月21日

メルテンシア

去年の即売会で買った苗が開花した。メルテンシア Mertensia bakeri 2012年6月9日 2012年6月11日

プルモナリア

カリビアン ナイト Pulmonaria Caribbean Night 玄関すぐ横 2012年5月23日 花壇を見下ろす通路の端、路肩部分 2012年5月23日 多年草花壇の一角 シルバーラド Pulmonaria saccharata Silverado 2012年6月8日 開花時期の違いは品種による…

オンファロデス

オンファロデス Omphalodes cappadocica 実物はもっと青い 2011年6月4日 2011年6月4日 2011年6月7日 2011年6月7日 2011年6月16日

ブルンネラ

ブルンネラは以下の3種。 バリエガータ Brunnera macrophylla 'Variegata' 2011年5月26日 2011年5月29日 斑が入ってないのも。Brunnera macrophylla シノニムは Anchusa myosotidiflora だって。知らなかったら買っちゃうぞ。 2011年6月…

ドワーフコンフリー

ヒッドコートブルー Symphytum ibericum 'Hidcote Blue' 増えまくってます。 2009年6月1日6〜7年ほど前に埼玉のYさんから頂いた時は小さな苗だった。あの頃は抜いても抜いても生えてくる草の相手ばかりしてた。「草より強い植物を」と望んで、何種…

プルモナリア

プルモナリア Pulmonaria は、この2種しかありません。しかも品種不明なり。どなたか交換してください〜。 2011年5月13日 2011年5月26日 2011年5月26日 こっちのは葉が白っぽいです。 2011年6月4日 2011年6月5日

ワスレナグサ

シロバナワスレナグサ という名で買いました。 宿根ワスレナグサで流通しているようです。 Myosotis colensoi 私がよく行くお店で315円なので、安価だから易しいと思ったら違いました。 2度失敗して3度目でやっと気に入る場所に収まったようです。 20…

ミヤマホタルカズラ

リソドラです。 Lithodora diffusa かなり好きなタイプ。初越冬中、うまく越せたらいいな。 2011年7月22日

エリトリキウム

エリトリキウム Eritrichium rupestre 多年草のはずだったけど、1〜2年草っぽい感じ。 でも種が良く出来るので、それを埋めておく。 肥料っ毛のないとこだと小さくしまって可愛い。 2011年8月24日

ブルンネラ

ブルンネラ マクロフィラ バリエガータ Brunnera macrophylla 'Variegata' 真ん中手前のボケているのが新芽 2011年4月21日

ハマベンケイソウ

ハマベンケイソウ メルテンシア マリティマ Mertensia maritima 私は、高山植物が好きなんだけど、海浜植物も好き。厳しい環境で咲いている花は美しい。 以前小苗をいただきながら、失敗させてしまったのがこれ。 2009年6月26日 2010年、礼文の浜…

プルモナリア

去年譲って(or交換?)頂いた花。子株があったのでそれを分けた。品種名は不明。 2010年5月18日 2010年5月19日 こちらは親株。雪の下で大きくなった気がする。 子株より雪解けが遅い場所なので、まだこんな状態。植え場所を変えれば、より長…