2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ヤマラッキョウ

ヤマラッキョウ Allium thunbergii は、イトラッキョウより逞しく花期が早い。 2012年10月8日 2012年10月17日

イトラッキョウ

イトラッキョウとヤマラッキョウの区別がいまいち付いていない。 ただ、両方育ててちょっと分かったことは、イトラッキョウのほうが繊細な感じで花期も遅め。 でも、写真は混在してるかもしれません。 イトラッキョウ Allium virgunculae 2012年10月1…

遅くに咲いたコルチカム

放置プランターから何かが出てきた・・・と思ったらコルチカムが咲いた。 でも、他のコルチカムより咲くのがずっと遅いし、花も大きめで白っぽい気がする。 プランターに植えてあったから? そもそも品種が違うの? あれ、普通のものの写真が無い。来年はじ…

野草

草だけどちょっと可愛いな。でも帰化植物かぁ・・・。 チシマオドリコソウ Galeopsis bifida 隣人が除草剤を撒いたと思われる跡に群生してる。強いんだね。 2013年10月30日

落葉松

いつも見てるのと逆の方向から撮ってみました。来た時は存在感が薄かった落葉松(カラマツ)の実生苗が、背丈より大きくなってます。 2013年10月30日

ツルリンドウ

自生地が近くにあります。実を採ってばら蒔いたら、1株だけ育ちました。 普通の種蒔きからは何度やっても上手に育てられません。 ツルリンドウ Tripterospermum japonicum ツルリンドウ属を殖やしたい。 2013年6月28日 2013年10月30日 種蒔…

原種

これもヘデリフォリウムなのだろうか? Cyclamen 2013年10月24日 2013年10月24日 2013年10月24日

ユウパリミセバヤ

冬の姿 2013年10月19日

カルーナ

2013年10月19日 2013年10月19日 2014年9月11日

八重のコルチカム

2013年10月9日 2013年10月9日 増えた。嬉しい。 2014年10月11日

晩秋と初冬

2013年10月12日 2013年10月17日

エクセレントマム?

何菊でもいいけど、もうちょい早く咲いて欲しいー。 2013年10月9日 2013年10月18日

ボルドーギク

シオンかと思ったら、ボルドーギク Boltonia asteroides 大型でよく増える。こういうのもないと広い庭は格好がつかない。 2010年9月26日 増えすぎで、抜いてセーブしてます。 2013年10月9日

ササリンドウ

苗を貰って数年、かなりの株に育ったけど、花期が遅いのでいつも咲く前に雪が積もってしまいます。 一度も見たことがない花、温暖化が進めば見られるのでしょうか? 2013年10月9日 今年も見られませんでした。 2014年10月16日

イワカラクサ

エリヌス アルピヌス Erinus alpinus 白花 2013年10月2日 上記の一部で冬の室内遊びをしました。 2014年3月22日

アルピナ

プルサティラ アルピナ サルフレア と名札にありました。 Pulsatilla alpina subsp. apiifolia(Synonym:Pulsatilla sulphurea) のようですね。 季節外れの花のため、いじけてます。 2013年10月2日

ミセバヤ?

ミセバヤ・・・何ミセバヤかは知らん。Sedum 2011年6月28日 2012年9月17日 上のと同じ株。 2013年9月30日 こっちはまた別の株。ヒダカ系なんだろうか? 2013年9月30日 さらにこっちのは普通のミセバヤみたい。 2013年9月3…

白いバラ

オレンジのバラみたいに苗が充実すれば花も良くなるんだろうか? 品種はアイスバーグ・・・だったかな。 2013年9月29日

クサボタン

新枝咲きなので雪折れの心配がなくて良いです。 クサボタン Clematis stans 実物を初めて見て拍子抜けしました。お花とっても小さいです。 2011年9月17日 2013年9月29日

ピレオギク

樺太ピレオギクという名札が付いてました。 Chrysanthemum weyrichii? 「いや、ピレオギクとは違う」という件については、まだ解決してません。 2013年9月29日 2013年10月3日 2013年10月3日 挿し木組はちっちゃくていい感じ。 201…

ハタザオキキョウ

おそらく一番たくさんあるカンパニュラを載せてませんでした。 カンパニュラ ラプンクロイデスCampanula rapunculoides 夏咲きですが切り戻しをしたら秋にも咲きます。 本来は「旗竿」(はたざお)のように花がたくさん付きます。 2013年9月29日

シュッコンアスター

クジャクアスターとも言います。シュッコンアスター 白もあります。 2012年9月25日 2012年9月26日 2013年9月26日 2013年9月26日 2014年9月22日 2014年9月22日

デプレッサ

コロンとして可愛い ゲンチアナ デプレッサ Gentiana depressa 2013年9月29日 2013年10月2日 2013年10月18日 2013年10月18日

不明リンドウ

ゲンチアナ Gentiana 不明リンドウ1 名札があるけど、名札で検索した花と違う 2013年10月2日 2013年10月2日 2013年10月2日 不明リンドウ2 上記より葉が細め 2013年10月18日 2013年10月18日 2013年10月18日

ヘデリフォリウム

原種シクラメン ヘデリフォリウム Cyclamen hederifolium この地で戸外越冬できる原種シクラメンは少ないです。 2013年9月19日 2013年10月8日 2013年10月8日

ビランジ?

ビランジ Silene keiskei の仲間。いまだに区別がつきません。 2013年9月17日

フタリシズカ

センリョウ科 フタリシズカ Chloranthus serratus ヒトリシズカは消えてしまった? 2011年7月11日 踏まれていじけてたので、籠をかぶせて保護しました。 2013年9月17日

高山性?のデルフィ

AGSからの種です。いろいろ蒔き過ぎて品種不明。花壇に植えてしまったので生き残り率低そう。 2013年9月17日

サワギキョウ

サワギキョウ Lobelia sessilifolia 2012年9月20日 2012年9月20日 2013年9月16日 2014年9月1日 2014年9月1日

ツルボ

スキラ(シラー)スキロイデス Scilla scilloides これは何?と思ったらツルボのようです。 2013年9月16日 2013年9月16日