冬の始まり

ついに根雪になるようです。
長い半年の始まり。




2階で種蒔きを始めました。
あれ?カテゴリーがない。
こんな写真を撮れるのは、冬しかないんだからここに入れちゃおう。

ホリホック 白のダブル(八重)草原の真ん中にどーんと林立させたい。
早くて再来年。種は40粒ほど手に入れたけど、何本生き残れるか?


ロックガーデン・ペレニアルクッション-プランツ・ミックスチャーって種。
果たして何が出てくるやら。強いのだけが生き残らないよう、なるべくまばらに蒔く。


地元採取種より、カエデ、エゾヤマハギ、不明のイチヤクソウ科を一緒に蒔いちゃった。
いち早く芽が出たのはエゾヤマハギか?


礼文島に行った時、一緒に行った友人が買った苗のおまけで貰ったレブンソウの種。
レブンソウっていつも芽が出るのは早いけど、その後の育ちが超遅い。
今年の夏は一番の古株が相当なダメージを受けたので、後継株を作らねば。


頂いた種のシャジクソウ。他に先駆けて芽を出した。


自家採取のインカルビレア・デラバイ
長らく放置して、ちょっとカビっぽかったけど芽が出て嬉し。
今年こそちゃんとした苗に育てねば。


種蒔きはみんなひと月〜半月くらい前・・・かな?
芽が出始めたら、2階の寒い窓辺に置いてます。
今朝は霜柱がバリバリ立ってた。家の中でも氷点下なので、冷湿処理ができる。