2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

スピードリオン

ケロネというより、スピードリオンのほうがしっくりきます。よそで見て欲しくなって貰ってきたら、この家の庭にもありました。 Chelone obliqua か、 Chelone lyonii (←区別がつかない) 2010年9月13日 こんなふうに大株になってます。 2010年9…

ワリキアヌム

ワリキアヌム? ワリキアナム? ワリッキアヌム?・・・ゲラニウム ワリキアヌム Geranium wallichianum 殖やしたいけど秋咲きなので種子が採れない。 2013年9月19日 2013年9月23日 2013年9月29日 2014年 いくつか種子が採れました…

ヒロハマウンテンミント

ヒロハマウンテンミント Pycnanthemum muticum 2013年9月11日

ヒース

ダボエシア Daboecia cantabrica エリカ、カルーナなどの仲間のようです。 カルーナは耐寒性がありますが、花が米粒すぎます。好きですが。 エリカは耐寒性が足りないものが多いです。ヒースはちょっと憧れ。 2011年6月18日 白花 2012年10月2…

トリカブト

白花トリカブト Aconitum 2013年9月30日 2014年9月15日 2014年9月20日 2014年9月20日

ヘラクレイフォリア系

クサボタンの系統をヘラクレイフォリア系と呼ぶそうです。クサボタンかジェイニアナを挿し木(直挿し)したつもりでいましたが、どちらとも違うのが咲きました。 そういえば、クレマチス ヘラクレイフォリア Clematis heracleifolia の小苗を貰った記憶があ…

宿根フロックス

白い宿根フロックス Phlox paniculata 右にあるのはカクトラノオ(ハナトラノオ)後方はペパーミント。 2013年9月7日 2014年8月3日

アンプレキシカウリス

ペルシカリア アンプレキシカウリス Persicaria amplexicaule タデ科のこのタイプのを探してます。ブラックフィールド高くて買えない。 2013年9月7日 2013年9月7日 2014年8月3日 2014年8月16日

エサシソウ

エサシソウ Verbascum blattaria f. albiflorum こぼれ種でいい具合に(増えすぎもせず)どこかで咲く。 2年草だけど切り戻したら宿根もしてるみたいだ。 2011年7月11日 2013年9月10日 2013年9月13日

ダンゴギク

ヘレニウム Helenium というよりダンゴギク(団子菊)のほうが馴染みが深いかな? ボケボケ写真しかないので後日差し替えます。 2013年9月7日 2013年9月12日 2013年9月23日 2014年8月28日 2014年9月24日

アカバナイワショウブ

チシマゼキショウ属 Tofieldia glutinosa subsp. japonica この属の見分けが付くくらいにいろいろ育ててみたい。 2013年9月3日 2013年9月3日 2013年9月7日 2013年9月21日

シフィリチカ

洋種サワギキョウ ロベリア シフィリチカ Lobelia siphilitica のブルー 2013年9月3日 2014年9月3日

ホトトギス

ヤマホトトギス Trycirtis macropoda 2013年9月3日

ホザキシモツケ

花友さんから貰った小苗がやっと咲いた。 ホザキシモツケ Spiraea salicifolia きれいなピンクだった。 2013年9月2日

銅葉のセダム

いつも虫が付いてしまい、すぐ短くカットしてしまうので花を見るのはまれです。 セダム Sedum telephium かな? 2013年8月29日

スグリ科

フサスグリ Ribes rubrum レッドカーラント 2011年6月12日 2013年8月27日 2013年8月27日

サクシセラ?

サクシセラ‘フロステッド パールズ’ Succisella inflexa 'Frosted Pearls'・・・かもだけど、違うかも。 こんなのばっかりですね。苦笑 ぼちぼち解明していきます。 2013年8月26日 2014年8月16日

不明のベロニカ?

ベロニカ スピカータ か、キタダケトラノオ あたり。今年ちゃんと確認しますです。 2013年8月26日

ジンジャーミント

黄色の斑入り ジンジャーミント Mentha xvillosa graciris Variegata 2012年10月17日 2012年10月17日 2012年10月17日 2012年10月17日 2013年8月26日 2014年9月20日

カリメリス

カリメリス七変化 kalimeris pinnatifida 'Hortensis' 2013年8月26日 2013年10月9日

マルビウム

マルビウム Marrubium cylleneum まだ花を見てません。1袋種を蒔いて育ったのはこれだけ。 2011年8月19日 2012年 2012年8月10日 2013年 とうとう花を見ることなくこの後消えてしまった。 再チャレンジしたいので、記録としてここに残…

ピンクのユリ

2011年8月19日 ちょっと色が薄いけど上記と同じもの? 2013年8月26日

不明のゲラ

Geranium sp. 株分け苗を頂きました。さし芽が簡単なので増やしてもいます。こぼれっ子もちらほら。けれど、正式名称が分からない。ハクサンフウロに似てるかな?と思ったのですが、細かな特徴が違うらしい。これはとても丈夫。 2009年8月10日 200…

ニラ

白いアリウム・・・ニラの花 学名 Allium tuberosum シノニム(異名)Allium ramosum 覚えておかないと買ってしまいそうだ。 2013年8月24日

ウンラン

日本の海浜植物 ウンラン Linaria japonica 2013年8月24日

アルペストリス

シレネ アルペストリス Silene alpestris 友人から頂いた小苗がかなり増えた。旧宅では絶え絶えだったから、ここの環境が気に入ったのだろう。 和名はミヤマ(深山)カスミソウ なんかイメージが合わない。 2009年7月1日 一時はとても増えていたが、環…

センジュガンピ

苗を頂いたので開花までいったけど、冬越しは難しいかもしれない気がする。 儚(はかな)さそうでいい花 センジュガンピ Lychnis gracillima 2013年8月23日 2013年8月23日

ミヤマカラスアゲハ

一時期、たくさんのアゲハチョウがやってきてました。 猫が待ち伏せして捕まえるので、以前より減った気がします。 私は蝶の幼虫がとても嫌いなので(特にアゲハは嫌)猫に感謝です。 2013年8月21日 2013年8月21日 2013年8月21日

変身

ここは玄関に向かう通路の入り口付近、お花に興味ある人なら最初に目に入る場所です。 1坪くらいのスペースにヤブカンゾウがびっしり生えてました。 完璧に除去できなかったけど、だいぶ抜きました。 2013年8月21日 1年草も混ぜて、毎年変化ある植…

シャジンたち

ツリガネニンジンか、ハクサンシャジンか、はたまた別種か、区別がつきません。 Adenophora 2010年8月23日 2010年8月23日 2011年 2011年8月8日 2011年8月31日 2013年 これも似て非なるもの? 2013年8月21日 20…