2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ダイモンジソウ

品種不明のダイモンジソウ Saxifraga fortunei ここで冬を越せたようだ。 2014年8月26日

モントブレチア 

一般的にはクロコスミア Crocosmia そしてシノニムのモントブレチア Montbretia と呼んだりもする。 よくあるオレンジの花は、隣の空き地で野生化して大群落を作っている。(そこは帰化植物だらけ) これは珍しいなと貰ってきた赤っぽい花の品種 たぶん モン…

ヤマホトトギス

他のホトトギスは秋に咲く・・・いや、咲く前に霜が降り、雪が積もって何年も花を見ていない。 それに比べこの ヤマホトトギス Tricyrtis macropoda は、夏咲きなのでありがたい。 寒さに強くても、開花が秋のものは花が間に合わない。 2014年8月27日…

オレガノいろいろ

名前が分からないオレガノ。他にヘレンハウゼンやラエビガツムも買っているのですが、それとは違うようです。 2014年8月16日 2014年8月16日 2014年8月16日 こちらがヘレンハウゼンかラエビガツム? 2014年9月1日 2014年9月…

ミニカーネーション

冬(雪の時期)に買って、株分けやさし芽で増やします。冬は耐寒性さえあれば、どんなのでもいいから欲しくなる。 2011年6月21日 2013年7月10日 花びらが少ないからカーネーションらしくない。でも丈夫。 2014年7月5日 2014年8月2…

シロバナムラサキモメンヅル

Astragalus adsurgens f. leucanthus 2014年8月22日 2014年8月22日

大輪エリンジューム

生協のチラシで買ったエリンジウム。アルピナムっぽいけど、品名は「大輪エリンジューム」というものだった。植え場所を間違えた(ペルシカリアに覆われた)ので早々に地上部が見えなくなった。 今年出てくるかな? 撮った写真が見納めになってしまうかもし…

ヤグルマソウ

ロジャーシャ Rodgersia podophylla まだ花が咲いてない苗 2014年8月10日

ブラックアダー

アガスターシェ ブラックアダー Agastache 'Black Adder' 2014年8月7日 2014年8月20日 2014年9月11日 2014年9月11日

斑入りミセバヤ

斑入りミセバヤをもらいました。 Sedum sieboldii 'Mediovariegatum' Synonym:Hylotelephium sieboldii ヒロテレフィウムはムラサキベンケイソウ属で、オオベンケイソウやミセバヤを育てているけれど、虫に食われやすいものとそうでないものがある。 育てて…

クレマチス

レディバード ジョンソン Clematis texensis‘Ladybard Johnson’ 名札に付いてた Ladybard は、Ladybird の誤りのようだ。 この年は花つきが悪かった。 2011年8月8日 2013年 大株になって花もたくさん咲くようになってきた。 2013年8月5日 2…

赤いユリ

スカシユリ系は消えてしまうことが多い。水はけが悪くて腐るのか、ネズミに食べられてしまうのか、 球根なんだからずーっとあっても良さそうなのに。 でも、消えたと思ったら数年後に復活するのもある。花を早めに摘んだら良いのだろうな。 2014年8月4…

ヒメシャジン白

ヒメシャジンの白花 Adenophora nikoensis 2014年8月9日 2014年8月9日

バイカレンシス

和名 コガネバナ スクテラリア バイカレンシス Scutellaria baicalensis 2014年8月9日 2014年8月9日 2014年8月9日

カンナビナ

アルセア カンナビナ Alcea cannabina 2014年8月7日

青紫のヘメロ

ヘメロカリス エントラップメント Hemerocallis 'Entrapment'(稚内sさん) 2014年8月7日 2014年8月7日 似てるけど違う?2011年にアップしたものと同じかな? 2014年8月7日 以下品種不明 黄色 小型 2014年8月9日 2014年8…

カワラナデシコ 白

カワラナデシコ Dianthus superbus 古くからの苗が生き残っていた。 2014年8月9日 2014年8月9日 2014年8月9日

ホスタ

ちっちゃめでコロンとしたホスタ。気に入ってるけど「名無し」にしてしまいました。 どこかに名札が埋もれてないかな・・・。 2014年8月9日 2014年8月9日

アメリカセンノウ?

エンビセンノウ という名の種子からですが、育ったものは何か違う。 カラフトエンビセンノウのカラフト省略? でもないようだ。 これはやっぱりあれだ、リクニス カルセドニカ Lychnis chalcedonica・・・の栄養失調気味の株・・っぽい。 2014年8月10…

ヘレニウム

ヘレニウム オータムロリポップ Helenium Autumn Lollipop 2014年8月4日

ストケシア

ストケシア Stokesia laevis 2011年8月8日 2011年8月8日 2013年 2013年8月12日 2014年 2014年8月7日 2014年8月7日 2014年8月11日 2016年追加 黄色いのもありました。 2016年9月5日写真撮ってないけ…

リアトリス

たぶん リアトリス スピカータ Liatris spicata 2014年8月9日 白花 2014年7月12日 2014年8月9日 2014年8月9日 2014年8月9日 2014年8月9日 2014年8月16日

スカビオサ三種

冬の間に増やそうとしてる挿し木や株分け苗 スカビオサ コーカシカ たぶんディープブルー 2015年1月29日 たぶんオクロレウカ 当地の戸外では冬を越せない赤花 2015年1月29日 中型、多年草タイプの品種不明マツムシソウ。 2013年7月16日…

コラリナ コンパクタ

ベルベリス・ステノフィラ コラリナ・コンパクタ 種から育てた苗です。1袋の種子からたった1本しか育ってないので、油断して枯らしたくない。(前科あり) 2015年1月29日 2015年1月29日

シリアのタイム

ティムス シリシクス(キリキクス) Thymus cilicicus シリアンタイムだそうです。 初入手および2度と手に入らなさそうなので慎重に育ててます。 耐寒性は大丈夫そうですが過湿は嫌いかなぁ? USDA zone : 6-9 挿し木苗を購入、植え替えで2鉢になりました…

スプリウム

セダム ドラゴンズブラッド だったような・・・Sedum spurium cv. Dragons Blood 2014年7月24日

ハマベンケイソウ

ハマベンケイソウは、Mertensia maritima subsp. asiatica ですが、これはAGSの種子、Mertensia asiatica でした。 同じものかどうか分かりません。日本のハマベンケイソウと同じかも分かりません。 浜にあるような大株にしたいのですが、けっこう難しい…

ラ ベロ

モモバギキョウの白っぽい八重。カンパニュラ パーシフォリア ラ ベロ Campanula persicifolia 'La Bello' よく増えます。 2014年7月22日

カルパチカ似だけど

カンパニュラ カルパチカ って思ってたけどよく見たらちょっと違う。 写真を見比べたら、めしべの形が違う。雪が解けたら名札を探そう。 2014年7月18日

ロツンディフォリウム

オレガノ ロツンディフォリウム Origanum rotundifolium 某サイトによると耐寒性は 8a です。 でも、それ以上あるようで冬を越してます。 2013年7月28日 これの1品種、ケントさん(Origanum rotundifolium 'Kent Beauty')は、5aらしいのですが…