ユリ科

春咲きコルチカム

秋に咲くコルチカム、オータムナーレはピンクと白があります。が、気付いたら写真を撮ってないようです。 そのコルチカムに、春に咲くのがあると知れば欲しくなる。けど、高くて1球しか買えなかった。いつか増えるか?その前に減る(=消える)か? コルチ…

黄色いカタクリ

カタクリは普通のと、この黄色いのしかありません。白や二色咲きなどが欲しくて種をたくさん蒔きましたが・・・芽が出ません。 球根を買おうにもなかなか巡りあいませんね。たまに見つけても、苗も送料も高いのがネックです。エリスロニウム パゴダ Erythron…

難しいフリチラリア

フリチラリアの球根も一昨年(2010年秋)にたくさん買ったのです。が、届いた時の庭はもう深い雪に覆われていましたので、大きめの鉢に植え室内で育てました。 3月から4月にかけて花も咲きましたが、室内では日照が足りなくて花後の球根が肥培されなか…

2012年のチューリップ

半年前の写真を見ながら、半年後を想像します。チューリップもだいぶ増えました。でも、今年さらに増やしました。待ちわびた春は賑やかなほうがいいのです。約1ヶ月間のチューリップの移り変わりを雪解け後の草の伸びと共にご覧ください。 5月中旬、まだ雪…

何?

オオバタケシマラン っぽい。 来年は咲いたところを撮ろう。 Streptopus amplexifolius 2012年6月21日

八重のエンレイソウ

去年は2芽あったが今年は1芽しかない。作落ちか? でも、花は大きくなっているような・・・。 Trillium grandiflorum ‘Flore Pleno’ 大株にして群生させたい。増やすにはどうしたらいいか。 2012年6月8日 2012年6月9日 終盤はピンクに染まる …

ピンクスズラン

庭の引っ越しをして約5年、ずっと安否不明だったピンクのスズランを見つけた。 2012年6月11日 2012年6月11日 2012年6月21日

ホウチャクソウ 

ホウチャクソウ Disporum sessile 2012年6月9日 2012年6月9日 2013年追記 2013年6月14日 2013年6月18日

エンレイソウ

花は次々咲いてるのですが、植え付けや庭造りに忙しく写真も思うように撮れません。 写真を撮れてもなかなかアップできません。載せきれない花のアップや、正式名称なんぞ調べるのは冬になりそうです。トリリウム2種 オオバナノエンレイソウ Trillium kamts…

ポリゴナツム

ナーセリーで一目ぼれ、速攻お買い上げ。笑 ポリゴナツム Polygonatum hookeri こういう地べたで咲く花に弱いんです。 2011年6月18日 2011年6月18日

ユキザサ

ユキザサ Smilacina japonica は、北海道ではアズキ菜と呼び、かなり好かれている山菜です。 春の若い芽を摘んで食べるのですが、くせがなくほのかに甘いオヒタシになります。 でも、私はこの甘味が好きじゃありません。敷地の片隅に自生してます。 2011…

チゴユリ属

チゴユリ Disporum smilacinum 2011年6月12日 2011年6月16日 キバナホウチャクソウ Disporum flavum シノニム(異名)がいっぱい。 Synonym:Disporum flavens Synonym:Disporum sessile var. flavens Synonym:Disporum sessile var. flavum Sy…

チューリップ

原種チューリップは植えっぱなしで増えていきます。 オレンジ系が Little Princess ピンク系が Little Beauty 2011年6月10日

ヒメイズイ

ヒメイズイ Polygonatum humile は、ウチの前の道端に自生している。 が、お店で売っているのは、わい性種を選抜したものらしい。 写真のものは、以前の隣家から貰ったもので草丈10cmくらいしかないけど、ウチの前に自生しているのは30〜40cmある…

八重

エンレイソウの八重 2011年6月5日 2011年6月4日

クロユリ

クロユリ Fritillaria camtschatcensis は、買ったり貰ったりでかなりあるはずです。 まだ大株になってないので目立たないけど。 頂き物の株。 2011年5月24日 旧宅時代の古くからの株。一度消えましたが、種から育ったのか小さな1枚葉から復活しまし…

キバナカタクリ

たぶん パゴダ Erythronium revolutum 'Pagoda' 少しずつ増えてます。 今年エリスロニウムの種をたくさん買いました。品種もいろいろありました。 何年か後に咲いたらいいなぁ。まだ芽も出てないよ。春になったら出る? 2011年5月26日 2011年5月…

チューリップ

チューリップは早咲き遅咲き以外にも植えている場所によって花期が変わる。 通路脇は除雪のおかげで雪解けが早い。 タルダ Tulipa tarda 2011年5月15日 ショーグン Tulipa praestans 'Shogun' もっといい名前なかったんかね。 2011年5月15日 …

ホトトギス

ホトトギス Tricyrtis のうち、普通種はたいてい花期が間に合わない。つぼみが膨らんでもうじき咲きそうという頃に強い霜がきて、いっぺんにサヨナラとなる。 この白花のは、頂いた年はきれいに咲いたけど、昨年はダメだった。耐寒性はあるから株自体が消え…

ユウスゲ

ユウスゲ Hemerocallis citrina Baroni 草丈が高くふわふわしてます。種は間に合いません。こういう優しい黄色の花をもっと増やしたいな。 2011年9月14日 2013年7月16日 2013年8月13日

ヘメロカリス

消えた(ネズミに喰われた)と思ったら生きていた。Hemerocallis 増えませんねー。 2011年8月13日

ホスタ

斑入りギボウシ銀河・・・という名で買ったもの。Hosta 私が頼りにしてるサイトには5000種類がありました。なので学名を調べるのはヤメ。とっても見切れません。 特別気になる属以外は、数種類あったらいいかな? もちろん、貰える物なら何でもありがた…

ユリ

ユリとチューリップは野ネズミの好物のようです。 雪解け後、花壇に大きな穴が開いてたら、しかもあちこちボコボコだったら・・・。 ショックが和らぐよう、花壇に分散して植えてます。 2011年7月22日 オウゴンオニユリ Lilium lancifolium var. flav…

ホスタ

2011年6月24日

オレンジ色の

去年謎だったオレンジのチューリップ。 今年はまだ開いてないけど、窓から見下ろした後ろ姿のつぼみがチャーミングだったので、去年の写真を見ながら検索をした。 どうやらこれ、Tulipa praestans 'Shogun' そういえばこんな名前の球根を頂いた記憶がかすか…

ホスタ

中型(たぶん)のホスタが何種類かあります。どれも貰い物なので品種名が分かりません。 分からなくてもいいのですけどね。 2010年6月22日 2010年6月22日 2010年6月22日

フリチラリア

秋に買った球根は室内で育てているので、今年は咲く時期が早い。 来年以降はもっと遅い・・・というか、冬を越せるのかも疑問。11月にいろいろ買ったうち、これ大丈夫?と心配になった球根。白いのはカビじゃないの? 写真を添付して問い合わせてみたけど…

チューリップ

交換で頂いた球根が咲きました。 もしかしてこれって、青いチューリップ? Tulipa pulchella var.Albocoerulea Oculata ? 2011年3月29日 2011年3月29日 2011年3月29日 このオレンジのは何だったろう? 後ろは、タルダ Tulipa tarda …

クロユリ

フリチラリアを集めたいと思い、球根や種を入手しつつあるが、こちらは日本のフリチラリア、クロユリだ。 Fritillaria camschatcensis 2010年5月18日 2009年5月28日 年々株が大きくなっているかな? 他にたくさん貰った球根も植えたから、今年…

これは何?

どう見てもチューリップよね?この葉っぱは。 ディケロステンマの芽は左端のちっこいのだよね? うーん、記憶にあるチューリップは別の鉢に植えてるし、うーん、忘れているのだとしたら失礼極まりない。(心当たりの方いましたら、ごめんなさい。) チューリ…